新着記事一覧
-
縮んだ筋肉が痛みの原因?ストレッチでできるセルフケアとは
こんにちは!うえはら整体院です。 今日は「筋肉」と「痛み」の関係、そして当院で大切にしているケアの考え方についてお話しします。このブログを読んで、ストレッチが普段のセルフケアにいかに重要かがよくわかると思います。ストレッチしてみたいけどメ... -
骨盤・腰を整えたら、生理前の頭痛が消えた!——腰痛から始まった意外な変化とは?
こんにちは!うえはら整体院です。 「生理前になると、決まって頭痛がくる……」 「仕事で腰を酷使していて、慢性的に痛い」 そんなお悩みを抱えている女性、実は少なくありません。 今回は、仕事で腰に負担がかかる環境に身を置きながらも、施術を受けるこ... -
「畑仕事の後に坐骨神経痛?」原因は意外な場所にありました
こんにちは!うえはら整体院です。 先日、畑仕事をした翌日から 「お尻から足にかけて痺れるような、なんとも言えない変な感覚がある」 という症状で当院を訪れた方がいらっしゃいました。 ご本人は「坐骨神経痛かもしれない」と心配されていました。皆さ... -
膝の痛みで悩む日々──仕事にも影響が…
こんにちは!うえはら整体院です。 今回ご紹介するのは、膝の痛みに悩まされていたある女性のケースです。 彼女は営業のお仕事をされており、お客様のお宅を訪問する機会が多い方でした。 ところが、膝の痛みで正座ができないことがストレスとなり、無理し... -
人生は苦しいときが必ずある。でもきっと、、、
こんにちは!うえはら整体院です。 今回のブログは、体の不調がなかなか良くならず、苦しんでいる方にこそ読んでいただきたい内容です。 原因がわからない痛みや不調に悩んでいると 「どうして私だけ、こんなに辛い思いをしなきゃいけないの?」 とつい悲... -
筋肉は縮むのが仕事
こんにちは!うえはら整体院です。 今回のブログでは、筋肉の役目についてお話をしていきます。このブログを読むことで筋肉に対しての知識が付いて、必要なケア方法がわかってきます。ぜひ最後まで読んでみてくださいね! 筋肉の仕事は縮むこと あなたは、... -
カイロプラクティックについて
こんにちは!うえはら整体院です。 今回は、当院が主軸として扱っている施術技術の一つ【カイロプラクティック】について書いていこうと思います。カイロプラクティックと聞くと、ボキボキされるイメージが強いと思います。僕もすべて学んだわけではありま... -
五十肩は、この順番通りに進行していく
こんにちは!うえはら整体院です。 今回の投稿では、五十肩について書いていきたいと思います。五十肩には、改善する段階が4段階あるのを知っていましたか? ここを知らないで無理に肩を動かしたりすると改善が遅くなることがあります。この記事を読むこと... -
回復しきらないケガは、全身のバランスを整えて解消
こんにちは!うえはら整体院です。 小学生でバスケをしている子が来院してくださいました。捻挫をしてしばらくたつけれど、痛みがなかなかひかないので思うように運動ができないとのこと。みなさんの周りで、同じような悩みを抱えている子はいませんか?も... -
分子栄養学について
こんにちは!うえはら整体院です。 分子栄養学という言葉は、聞いたことがありますか?当院では、施術以外に栄養からのアプローチも取り入れています。今回の投稿では、分子栄養学がどういったものなのかをわかりやすく説明しています。分子栄養学なんだか...