こんにちは!
uehara整体院です。
今回の記事では、身体の調子を整えるときのファーストステップについてお話していきます。
身体の調子を整える上では必須の考え方になりますので、ご自身でなにか取り組んでいるという方はぜひ参考にしてほしい記事です。
今回の内容を実践するだけでも身体の回復が早まりますよ!
サラッと読める内容ですので、読んでみてくださいね!
結論から言うと、、、
ファーストステップは、何かを始めるのではなくやめることから
やめるってどういうことかしら?
理由が気になる方は読み進めてくださいね。
人は習慣でできている
当院の施術は、3つの整えるで身体のお悩みの根本改善と再発予防を目指しています。
3つの整えるのうちの一つに生活を整えるがあります。
なぜ生活を整える必要があるのか?
その理由は
習慣とは、生活習慣のことです。
ここを整えていくことが身体の調子を整えていくうえで絶対欠かせないのです。
そういった理由で当院では、生活を整えることを患者さまにお伝えしています。
どうやって整えていくの?
生活を整えるって言ってもどうやればいいのかしら?
そう思ったのではないでしょうか?
どう進めていくのかというと
不調を長引かせたり、助長させてしまている習慣をストップします。
症状を長引かせている習慣をある程度辞めることができたら今度は、不調を回復できる習慣を取り入れていきます。
ここまでの取り組みで不調を改善できるようでしたらSTEP2を習慣化させていきます。
この流れで生活を整えていきます。
どうしてやめることからなの?
身体にいいことから始めちゃえばいいのに!
なぜこの順番かというと、
新しいことを取り入れるためには取り入れられる隙間を作らなければいけないからです。
仕事でいっぱいいっぱいの状況であれもやってこれもやってと指示が来たらどうですか?
僕だったらこうなります(笑)
なのでまずは、不調を長引かせている原因をやめること。
生活でいえば、カフェインを1日に4杯以上飲んでいる方に水を毎日1リットル飲んでと指示したらどうでしょうか?
飲む量が多すぎて嫌になってしまうと思います。
だからカフェインを減らしてから水を飲む習慣を取り入れるという順番が大事なんです。
やめることで新し事を取り入れる隙間ができますから、そこに新しい習慣を当てはめていけば無理なく習慣を変えることができるようになります。
あれもこれもで詰め込みすぎるといっぱいいっぱいになりますからね!
まとめ
身体の調子をよくするファーストステップについてお話ししました。
まずはやめること、次に取り入れる、そして習慣化させる。
この順番で進めていくことでできる限りストレスなく、生活を整えることができるようになります。
身体にいいからと何か始めようとしている方
まずはやめることからです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。